<%topentry_link><%topentry_title>
【データ入力日】2012年9月30日
【カテゴリ】「観光」「レジャー」「航空会社」
【出典】「世界観光機関(UNWTO)」「観光庁」
「海外旅行が好きな国民ランキング」は、観光庁が発行する「観光白書」の平成24年(2012年)版に掲載された「諸外国の海外旅行者数国際ランキング(平成21年)」(表1)と「諸外国の海外旅行者数上位20ヶ国における国民1人当たりの海外旅行回数(平成21年)」(表2)のデータもとに作成したもの。
前者が海外旅行者数が多い国を、後者が1人当たりの海外旅行回数の多い国を示す。
なお、この統計データは、世界観光機関(UNWTO)と各国政府観光局が公表する数値をもとに、観光庁が作成したものである。
それによると、海外旅行者数が最も多い国(表1)はドイツで、2位アメリカ、3位イギリスとなっている。
1位のドイツをはじめ欧州のほとんどの国は、隣接国が陸続きで、特にEU域内では国境間の検問も無く自由に往来できるため、自然と海外旅行者数は多くなる。
そのなかでもドイツは欧州のほぼ中央に位置し、さらに隣接するオーストリアやスイスではドイツ語がほぼ問題なく通じるため、国内旅行感覚で海外旅行を楽しむ人が多い。そのため年間の海外旅行者数は7230万人と、ドイツの人口の8175万人に匹敵する数となっている。つまりドイツ人は1年に一回は海外旅行をしているということになる。
しかし、海外旅行者数が多い一方で、ドイツは国際観光支出が世界で最も多く、さらに国際観光収支の赤字額も世界1位となっている。
国際観光収入・支出額 国別ランキング(2011年)【世界観光機関(UNWTO)】
国民1人当たりの海外旅行回数(表2)では、最も多いのはスイス、次いで2位スウェーデン、3位オーストリアと続いており、さらにオランダ(4位)、ベルギー(5位)を含む上位5ヶ国は、年間の海外旅行回数は1回以上となっている。
欧州各国が地政学的理由もあり、海外旅行が活発なのに対し、日本の回数は年間0.12回と少ない。これは、1年間に国民の10人に1人が海外旅行をしている計算になるが、日本の四方を海で囲まれているという事情も考慮すれば、妥当な数字と言えるのかもしれない。
表1 海外旅行者数 国別ランキング(2009年)
順位 |
国 |
地域 |
年間海外旅行者数 (単位:人) |
1 |
ドイツ |
欧州 |
72,300,000 |
2 |
アメリカ |
北米 |
61,419,000 |
3 |
イギリス |
欧州 |
58,614,000 |
4 |
中国 |
アジア |
47,656,000 |
5 |
ロシア |
欧州 |
34,276,000 |
6 |
イタリア |
欧州 |
29,060,000 |
7 |
カナダ |
北米 |
26,204,000 |
8 |
フランス |
欧州 |
21,281,000 |
9 |
オランダ |
欧州 |
18,408,000 |
10 |
日本 |
アジア |
15,446,000 |
11 |
ウクライナ |
欧州 |
15,334,000 |
12 |
メキシコ |
北米 |
13,942,000 |
13 |
スペイン |
欧州 |
12,844,000 |
14 |
ルーマニア |
欧州 |
11,723,000 |
15 |
スウェーデン |
欧州 |
11,699,000 |
16 |
スイス※1 |
欧州 |
11,147,000 |
17 |
ベルギー |
欧州 |
11,123,000 |
18 |
インド |
アジア |
11,067,000 |
19 |
トルコ |
アジア |
10,493,000 |
20 |
オーストリア |
欧州 |
10,121,000 |
※1 スイスは2009年の数値が公表されていないため、2008年の数値で表示
表2 国民1人当たりの海外旅行回数 国別ランキング※1(2009年)
順位 |
国 |
地域 |
1人当たりの 年間海外旅行回数 (単位:回) |
1 |
スイス※2 |
欧州 |
1.49 |
2 |
スウェーデン |
欧州 |
1.27 |
3 |
オーストリア |
欧州 |
1.20 |
4 |
オランダ |
欧州 |
1.11 |
5 |
ベルギー |
欧州 |
1.05 |
6 |
イギリス |
欧州 |
0.95 |
7 |
ドイツ |
欧州 |
0.88 |
8 |
カナダ |
北米 |
0.78 |
9 |
ルーマニア |
欧州 |
0.55 |
10 |
イタリア |
欧州 |
0.49 |
11 |
フランス |
欧州 |
0.34 |
11 |
ウクライナ |
欧州 |
0.34 |
13 |
スペイン |
欧州 |
0.29 |
14 |
ロシア |
欧州 |
0.24 |
15 |
アメリカ |
北米 |
0.20 |
16 |
トルコ |
アジア |
0.14 |
17 |
メキシコ |
北米 |
0.13 |
18 |
日本 |
アジア |
0.12 |
19 |
中国 |
アジア |
0.04 |
20 |
インド |
アジア |
0.01 |
※1 海外旅行者数上位20ヶ国(表1)における国民1人当たりの海外旅行回数
※2 スイスは2009年の数値が公表されていないため、2008年の数値で表示
【関連記事】
国際観光客(外国人観光客)訪問者数ランキング【国別】(2011年)
訪日外客数 / 外国人観光客数ランキング(2011年)【日本政府観光局】
国際観光客(外国人観光客)訪問者数ランキング【都市別】(2010年)
国際観光収入・支出額 国別ランキング(2011年)
国際会議開催件数 世界ランキング【国別・都市別】(2010年)
『旅行・観光競争力指数』 世界ランキング【世界経済フォーラム】(2011年)
【関連サイト】
世界観光機関(UNWTO)
観光庁
「観光白書」国土交通省
【世界ランキング統計局 TOPへ】 【世界ランキング統計情報の一覧へ】
|