fc2ブログ

世界ランキング統計局

政治、経済、ビジネス、社会、文化など、世界の様々な分野のランキングデータ・統計情報をお伝えします

   

スポンサードリンク

過去の記事検索

カスタム検索

このサイトについて

Twitter Facebook



スポンサードリンク

最新記事

スポンサードリンク

世界ランキング カテゴリ

スポンサードリンク






ランキング

QRコード

QR



世界で最も賞賛される企業ランキング TOP50(2012年)【フォーチュン】

2012/08/30(木) 10:17:21

Fortune-WMAC-Logo-2012-1Whole.jpeg  

(画像:Fortune)    







【データ入力日】2012年8月27日

【カテゴリ】企業・ビジネス

【出典】Fortune(フォーチュン)







 2012年3月、アメリカの経済・ビジネス誌「Fortuneフォーチュン)」は、「世界で最も賞賛される企業 2012World's Most Admired Companies 2012)」を発表した。
 「Fortune」は世界最大の経済・ビジネス誌で発行部数は100万部をほこり、世界120ヵ国で購読されている。

 「世界で最も賞賛される企業 2012」は、世界各国で活躍するビジネスリーダー・企業経営者15000人を対象に、最も賞賛・尊敬する企業を尋ね、その結果をもとに上位50社をランキング形式で発表するもの。

 「賞賛」の基準として以下の9つの属性が示されている。

  1. 優秀な人材を誘致し、保持する能力(Ability to attract and retain talented people)
  2. 経営の質(Quality of management)
  3. コミュニティと環境への社会的責任(Social responsibility to the community and the environment)
  4. 革新的であること(Innovativeness)
  5. 製品またはサービスの品質(Quality of products or services)
  6. 企業資産活用の賢明さ(Wise use of corporate assets)
  7. 財務の健全性(Financial soundness)
  8. 長期的な投資をする価値(Long-term investment value)
  9. グローバルにビジネスを行なう有効性(Effectiveness in doing business globally)


 この調査では、「世界で最も賞賛される企業」であるための条件・要因として、「戦略の実行・実現」「長期的な業績維持に向けた構造・プロセスの構築」「人材を通じた成功の達成」「指導力・能力の重視」の4つを挙げ、これらが企業経営に与える重要性を指摘している。


 今回(2012年)の結果を見ると、1位はApple(アップル)で、5年連続首位を保っている。2位はGoogle(グーグル)でこちらも3年連続の2位、3位はAmazon.com(アマゾン)で業績好調も反映し昨年の7位から大きくランクを上げている。
 1位から3位までIT関連企業がランクインし、また1位から13位までアメリカ企業が独占する結果となった。

 日本企業で一番ランクが高かったのは33位のToyota Motor(トヨタ)で、次いでHonda Motor(ホンダ)が50位となっている。


 なお「Fortune」は本ランキングと同時に、地域別のランキング結果も公表しており、アジア太平洋地域版の「アジアで最も賞賛される企業 2012」の結果も併せてご覧ください。

   アジアで最も賞賛される企業ランキング (2012年)【Fortune(フォーチュン)】




世界で最も賞賛される企業ランキング(2012年)【Fortune(フォーチュン)】

順位    企業ロゴ    企業名 業種


 1  Apple.gif Apple
(アップル)
 エレクトロニクス 
アメリカ

2 Google.jpeg Google
(グーグル)
インターネット
サービス

アメリカ

3 amazon.jpeg Amazon.com
(アマゾン)
インターネット
サービス

アメリカ

4 Coca-Cola.jpeg Coca-Cola
(コカ・コーラ)
飲料
アメリカ

5 IBM.jpeg IBM エレクトロニクス
アメリカ

6 FedEx.jpeg FedEx
(フェデックス)
物流
アメリカ

7 Berkshire Hathaway Berkshire Hathaway
(バークシャー・ハサウェイ)
保健・投資
アメリカ

8 Starbucks.gif Starbucks
(スターバックス)
外食
アメリカ

9 PG-Logo.jpeg Procter & Gamble
(プロクター・アンド・ギャンブル)
生活用品
アメリカ

10 Southwest Airlines Southwest Airlines
(サウスウエスト航空)
航空
アメリカ

11 McDonalds.jpeg McDonald's
(マクドナルド)
外食
アメリカ

12 Johnson  Johnson Johnson & Johnson
(ジョンソン・アンド・ジョンソン)
製薬・医療機器
アメリカ

13 Disney.jpeg Walt Disney
(ウォルト・ディズニー)
メディア
アメリカ

14 BMW.jpeg BMW 自動車
ドイツ

15 GE.png General Electric
(ゼネラル・エレクトリック)
複合
アメリカ

16 American Express American Express
(アメリカン・エキスプレス)
金融
アメリカ

17 Microsoft.jpeg Microsoft
(マイクロソフト)
エレクトロニクス
情報・通信

アメリカ

18 3M0.gif 3M
(スリーエム)
複合(化学)
アメリカ

19 Caterpillar.png Caterpillar
(キャタピラー)
建設機械
アメリカ

20 Costco.jpeg Costco Wholesale
(コストコ・ホールセール)
小売
アメリカ

21 Nordstrom.jpeg Nordstrom
(ノードストローム)
小売
アメリカ

22 JPMorgan_Chase_color_logo.jpeg J.P. Morgan Chase
(JPモルガン・チェース)
金融
アメリカ

23 SingaporeAirlines_Logo.jpeg Singapore Airlines
(シンガポール航空)
航空
シンガポール

24 Wal-Mart.png Wal-Mart Stores
(ウォルマート・ストアーズ)
小売
アメリカ

25 Target.gif Target
(ターゲット)
小売
アメリカ

26 Nike.jpeg Nike
(ナイキ)
スポーツ用品
アメリカ

27 Exxon Mobil Exxon Mobil
(エクソン・モービル)
エネルギー
アメリカ

28 Whole Foods Market Whole Foods Market
(ホールフーズ・マーケット)
小売
アメリカ

29 UPS.gif UPS
(ユナイテッド・パーセル・サービス)
物流
アメリカ

30 Boeing.jpeg Boeing
(ボーイング)
航空宇宙・軍需
アメリカ

31 Nestlé Nestlé
(ネスレ)
食品
スイス

32 PepsiCo.jpeg PepsiCo
(ペプシコ)
食品・飲料
アメリカ

33 toyota11.jpeg Toyota Motor
(トヨタ自動車)
自動車
日本

34 Samsung.jpeg Samsung Electronics
(サムスン電子)
電機
韓国

35 Volkswagen.jpeg Volkswagen
(フォルクスワーゲン)
自動車
ドイツ

36 Intel.jpeg Intel
(インテル)
半導体
アメリカ

37 DuPont.gif DuPont
(デュポン)
化学
アメリカ

38 Deere  Company Deere
(ディーア)
建設機械
アメリカ

39 Goldman Sachs Goldman Sachs Group
(ゴールドマン・サックス)
金融
アメリカ

40 Marriott International Marriott International
(マリオット・インターナショナル)
ホテル
アメリカ

41 ebay.png eBay
(イーベイ)
インターネット
サービス

アメリカ

42 Cisco Cisco Systems
(シスコ・システムズ)
通信機器
アメリカ

43 accenture.jpeg Accenture
(アクセンチュア)
コンサルティング
 アイルランド 

44 Daimler_logo.jpeg Daimler
(ダイムラー)
自動車
ドイツ

45 Wells Fargo Wells Fargo
(ウェルズ・ファーゴ)
金融
アメリカ

46 ATT.jpeg AT&T
(エイ・ティ・アンド・ティ)
通信
アメリカ

47 Ralph Lauren Ralph Lauren
(ラルフ・ローレン)
アパレル
アメリカ

48 St. Jude Medical St. Jude Medical
(セント・ジュード・メディカル)
医療機器
アメリカ

49 ORACLE.jpeg Oracle
(オラクル)
ソフトウェア
アメリカ

50 General Mills General Mills
(ゼネラル・ミルズ)
食品
アメリカ

50 ホンダimg Honda Motor
(本田技研工業)
自動車
日本

50 Unilever.jpeg Unilever
(ユニリーバ)

家庭用品

オランダ
イギリス





 



【関連記事】

 アジアで最も賞賛される企業ランキング (2012年)【Fortune(フォーチュン)】

 世界企業 グローバルブランド ランキング(2012年)【Interbrand 社】
 世界企業 グローバルブランド ランキング(2011年)【Interbrand 社】

 日本企業 グローバルブランド ランキング(2012年)【Interbrand 社】

 世界企業 環境に優しい企業ブランドランキング(2012年)【Interbrand 社】

 世界のリーディングカンパニー(2012年)【フォーブス・グローバル 2000】

 国際特許出願件数 企業別ランキング(2011年)【WIPO 世界知的所有権機関】



【関連サイト】

 Fortune(フォーチュン)

 「World's Most Admired Companies 2012(世界で最も賞賛される企業)」Fortune(フォーチュン)

 「FORTUNE World's Most Admired Companies」Hay Group(ヘイグループ)調査の方法を説明



【関連報道】

 「「最も尊敬される企業」はアップル、トップ3をIT企業が独占 米フォーチュン誌」2012年3月2日 AFP通信








世界ランキング統計局 TOPへ 世界ランキング統計情報の一覧へ


企業・ビジネスTB:0CM:0
<< アジアで最も賞賛される企業ランキング (2012年)【Fortune(フォーチュン)】ホーム全記事一覧世界企業 グローバルブランドランキング TOP50(2011年)【Interbrand 社】 >>

コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://10rank.blog.fc2.com/tb.php/58-1ff1cdd5

Copyright(C) 2006 世界ランキング統計局 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.