fc2ブログ

世界ランキング統計局

政治、経済、ビジネス、社会、文化など、世界の様々な分野のランキングデータ・統計情報をお伝えします

   

スポンサードリンク

過去の記事検索

カスタム検索

このサイトについて

Twitter Facebook



スポンサードリンク

最新記事

スポンサードリンク

世界ランキング カテゴリ

スポンサードリンク






ランキング

QRコード

QR



世界企業 グローバルブランドランキング TOP50(2011年)【Interbrand 社】

2012/08/29(水) 14:52:04

best-global-brands.jpeg

(画像:インターブランド(Interbrand)社)       




【データ入力日】2012年8月26日

【カテゴリ】企業・ビジネス

【出典】インターブランド(Interbrand)社

【最新情報】2012年版のランキングはこちらへ






 2011年11月、アメリカのブランドコンサルティング会社「インターブランドInterbrand)社」が、「ベスト・グローバル・ブランド TOP100Best Global Brands 2011)」を発表した。
 インターブランドは、アメリカ・ニューヨークに拠点を置き、世界25ヶ国で企業ブランドの評価・格付け事業を展開する世界最大のブランドコンサルティング会社である。
 またこのランキング結果は、アメリカのビジネス誌「ビジネスウィークBusinessWeek)」に毎年掲載され、全世界に向けて伝えられる。そのため、最も影響力の大きい企業ブランドランキングの一つとされている。
 
 「ベスト・グローバル・ブランド TOP100(Best Global Brands 2011)」は、世界規模で事業を展開する企業ブランドを対象に、そのブランドが持つ価値を金額に換算してランク付けするもので、今年で12回目の発表となっている。

 なお、同じくインターブランドが毎年発表する「日本のグローバル・ブランド TOP30(Japan’s Best Global Brands 2012)」と「世界企業 ベスト・グローバル・グリーン・ブランド(Best Global Green Brands 2012)」の結果も合わせてご覧ください。

  「日本企業 グローバルブランド ランキング(2011年)【Interbrand 社】

  「世界企業 環境に優しい企業ブランドランキング(2012年)【Interbrand 社】



 「ベスト・グローバル・ブランド(Best Global Brands)」は、以下の3つの分析基準をもとに評価される。

   「財務分析」・・・・・・・・・企業が生み出す利益の将来予測
   「ブランドの役割分析」・・・・利益のうち、ブランドの貢献分を抽出
   「ブランド力分析」・・・・・・ブランドによる利益の将来の確実性を評価


 結果を見ると、1位はコカコーラ(Coca-Cola)で12年連続でその順位を維持している。

 日本企業の最高はトヨタ(Toyota)で11位、次いで、19位ホンダ(Honda)、33位キャノン(Canon)となっている。震災等に伴う部品供給の遅れから販売台数に大きな影響を受けたものの、日本の自動車ブランドはそのブランド価値をほとんど落とすことは無かった。
 しかし、業績不振が続くソニー(Sony)や任天堂(Nintendo)はブランド価値を下げる結果となった。特にソニーは、大規模な顧客情報漏えい事件も影響している。




ベスト・グローバル・ブランド TOP50【Interbrand 社】


順位

 企業ロゴ  企業名 業種 ブランド価値
(100万US$)
前年比
 1  Coca-Cola.jpeg Coca-Cola
(コカ・コーラ)
飲料 アメリカ
71,861

 2% 
2 IBM.jpeg IBM ビジネスサービス アメリカ
69,905

8%
3 Microsoft.jpeg Microsoft
(マイクロソフト)
コンピュータ
ソフトウェア
アメリカ
59,087

-3%
4 Google.jpeg Google
(グーグル)
インターネット
サービス
アメリカ
55,317

27%
5 GE.png GE 多種業 アメリカ
42,808

0%
6 McDonalds.jpeg McDonald's
(マクドナルド)
レストラン アメリカ
35,593

6%
7 Intel.jpeg Intel
(インテル)
エレクトロニクス アメリカ
35,217

10%
8 Apple.gif Apple
(アップル)
エレクトロニクス アメリカ
33,492

58%
9 Disney.jpeg Disney
(ディズニー)
メディア アメリカ
29,018

1%
10 Hewlett-Packard.jpeg Hewlett-Packard
(ヒューレット・パッカード)
エレクトロニクス アメリカ
28,479

6%
11 toyota11.jpeg Toyota
(トヨタ)
自動車 日本
27,764

6%
12 Mercedes-Benz Mercedes-Benz
(メルセデス・ベンツ)
自動車 ドイツ
27,445

9%
13 Cisco Cisco
(シスコ)
ビジネスサービス アメリカ
25,309

9%
14 nokia.jpeg Nokia
(ノキア)
エレクトロニクス フィンランド
25,071

-15%
15 BMW.jpeg BMW 自動車 ドイツ
24,554

10%
16 Gillette.jpeg Gillette
(ジレット)
一般消費財 アメリカ
23,997

3%
17 Samsung.jpeg Samsung
(サムスン)
エレクトロニクス 韓国
23,430

20%
18 LOUIS VUITTON LOUIS VUITTON
(ルイ・ヴィトン)
ラグジュアリー フランス
23,172

6%
19 ホンダimg Honda
(ホンダ)
自動車 日本
19,431

5%
20 ORACLE.jpeg ORACLE
(オラクル)
ビジネスサービス アメリカ
17,262

16%
21 HM.jpeg H&M
(エイチ・アンド・エム)
アパレル スウェーデン
16,459

2%
22 Pepsi.png Pepsi
(ペプシ)
飲料 アメリカ
14,590

4%
23 American Express American Express
(アメリカン・エキスプレス)
金融 アメリカ
14,572

5%
24 SAP.jpeg SAP ビジネスサービス ドイツ
14,542

14%
25 Nike.jpeg Nike
(ナイキ)
スポーツ用品 アメリカ
14,528

6%
26 amazon.jpeg amazon
(アマゾン)
インターネット
サービス
アメリカ
12,758

32%
27 UPS.gif UPS 物流 アメリカ
12,536

6%
28 Morgan1.jpeg J.P.Morgan
(JPモルガン)
金融 アメリカ
12,437

1%
29 Budweiser.png Budweiser
(バドワイザー)
飲料 アメリカ
12,252

0%
30 Nescafé Nescafé
(ネスカフェ)
飲料 アメリカ
12,115

-5%
31 Ikea.png Ikea
(イケア)
家具 スウェーデン
11,863

-5%
32 hsbc-logo.gif HSBC 金融 イギリス
11,792

2%
33 キャノンimg Canon
(キャノン)
エレクトロニクス 日本
11,715

2%
34 Kelloggs.jpeg Kellogg's
(ケロッグ)
一般消費財 アメリカ
11,372

3%
35 ソニーimg Sony
(ソニー)
エレクトロニクス 日本
9,880

-13%
36 ebay.png ebay
(イーベイ)
インターネット
サービス
アメリカ
9,805

16%
37 Thomson Reuters Thomson Reuters
(トムソン・ロイター)
メディア カナダ
9,515

6%
38 Goldman Sachs Goldman Sachs
(ゴールドマン・サックス)
金融 アメリカ
9,091

-3%
39 Gucci.gif Gucci
(グッチ)
ラグジュアリー イタリア
8,763

5%
40 LOréal L'Oréal
(ロレアル)
一般消費財 フランス
8,699

9%
41 Philips.jpeg Philips
(フィリップス)
エレクトロニクス オランダ
8,658

0%
42 Citi.png Citi
(シティ)
金融 アメリカ
8,620

-3%
43 Dell.png Dell
(デル)
エレクトロニクス アメリカ
8,347

-6%
44 Zara-logo.png ZARA
(ザラ)
アパレル スペイン
8,065

8%
45 accenture.jpeg accenture
(アクセンチュア)
ビジネスサービス アメリカ
8,005

7%
46 Siemens.png Siemens
(シーメンス)
多種業 ドイツ
7,900

8%
47 Volkswagen.jpeg Volkswagen
(フォルクスワーゲン)
自動車 ドイツ
7,857

14%
48 任天堂(Nintendo)img Nintendo
(任天堂)
エレクトロニクス 日本
7,731

-14%
49 heinz.jpeg Heinz
(ハインツ)
一般消費財 アメリカ
7,609

1%
50 Ford1.jpeg Ford
(フォード)
自動車 アメリカ
7,483

4%

 50位から100位の順位情報はインターブランド社ホームページ




 



【関連記事】

 世界企業 グローバルブランド ランキング(2012年)【Interbrand 社】

 日本企業 グローバルブランド ランキング(2011年)【Interbrand 社】

 世界企業 環境に優しい企業ブランドランキング(2012年)【Interbrand 社】

 世界のリーディングカンパニー(2012年)【フォーブス・グローバル 2000】



【関連サイト】

 インターブランド(Interbrand)社

 「Best Global Brands 2011」インターブランド(Interbrand)社








世界ランキング統計局 TOPへ 世界ランキング統計情報の一覧へ


企業・ビジネスTB:0CM:0
<< 世界で最も賞賛される企業ランキング TOP50(2012年)【フォーチュン】ホーム全記事一覧世界の企業 環境に優しい企業ブランドランキング TOP50(2012年)【Interbrand 社】 >>

コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://10rank.blog.fc2.com/tb.php/57-f545a335

Copyright(C) 2006 世界ランキング統計局 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.