fc2ブログ

世界ランキング統計局

政治、経済、ビジネス、社会、文化など、世界の様々な分野のランキングデータ・統計情報をお伝えします

   

スポンサードリンク

過去の記事検索

カスタム検索

このサイトについて

Twitter Facebook



スポンサードリンク

最新記事

スポンサードリンク

世界ランキング カテゴリ

スポンサードリンク






ランキング

QRコード

QR



アメリカの大学生の人気就職先ランキング TOP50(2013年版)【文系】

2013/07/13(土) 23:50:35

就職面接1_convert_20130715040705

  





【記事作成日】2013年7月12日

【カテゴリ】就職・仕事」「企業・ビジネス

【出典】Universum(ユニバーサム)






 学生の採用・就職に関する国際コンサルティング会社ユニバーサム(Universum)は5月、世界各国の大学生人気就職先ランキングの2013年版を発表した。ここではアメリカの人気就職先ランキングを取りあげた。

 下の表は、文系社会科学/教養系ビジネス系)専攻の大学生の人気就職先ランキング、トップ50。

 社会科学/教養系を専攻する学生の場合、人気の就職先は、民間企業から国際機関、官公庁、非営利団体まで多岐にわたるが、比較的公務員・官僚志望が多い。その中でも3位の国務省(U.S. Department of State)や、6位の連邦捜査局(FBI)などがトップ10に入っている。

 また、23位の退役軍人省(U.S. Department of Veteran Affairs)や38位の国防総省(U.S. Department of Defense)をはじめ、37位の陸軍(U.S. Army)、39位の空軍(U.S. Air Force)、42位の海軍(U.S. Navy)など、軍関係も人気が高い。

 もう一つの特徴として、非営利団体(NPO)が上位に入っていることが挙げられる。5位のティーチ・フォー・アメリカ(Teach For America)は、大学の卒業生を教師として、国内の教育困難地域に派遣するプログラムを運営する教育NPO。この他、11位にアメリカがん協会(American Cancer Society)、19位にメイヨー・クリニック(Mayo Clinic)がランクインしている。

 一方、経済・経営学などビジネス系専攻の学生の場合は民間企業が多い。特に4位のアーンスト・アンド・ヤング(Ernst & Young)、7位のデロイト・トウシュ・トーマツ(Deloitte Touche Tohmatsu)、8位のプライスウォーターハウスクーパース(PricewaterhouseCoopers)、10位のKPMGの世界4大会計事務所がトップ10に入っているのが特徴。

 また、6位のJ.P.モルガン(J.P. Morgan)や9位のゴールドマン・サックス(Goldman Sachs)、17位のモルガン・スタンレー(Morgan Stanley)など、世界的な金融機関グループも上位に入っている。

 -------------------------------------------------------------------------------------------------------
 理系の人気就職先ランキングは以下のリンクへ

   アメリカの大学生の人気就職先ランキング TOP50(2013年版)【理系】
 -------------------------------------------------------------------------------------------------------




アメリカの大学生の人気就職先ランキング TOP50(2013年版)【文系】

順位
Rank
社会科学 / 教養系
Humanities / Liberal arts
ビジネス系
Business
就職先
Employer
分類
Type
就職先
Employer
分類
Type
1 ウォルト・ディズニー
Walt Disney Company
民間企業 グーグル
Google
民間企業
2 国際連合
United Nations
国際機関 ウォルト・ディズニー
Walt Disney Company
民間企業
3 アメリカ合衆国国務省
U.S. Department of State
官公庁 アップル
Apple
民間企業
4 グーグル
Google
民間企業 アーンスト・アンド・ヤング
Ernst & Young
民間企業
5 ティーチ・フォー・アメリカ
Teach for America
非営利団体 ナイキ
Nike
民間企業
6 アメリカ連邦捜査局(FBI)
Federal Bureau of Investigation
官公庁 J.P.モルガン
J.P. Morgan
民間企業
7 平和部隊(ピースコープ)
Peace Corps
官公庁 デロイト・トウシュ・トーマツ
Deloitte Touche Tohmatsu
民間企業
8 アップル
Apple
民間企業 プライスウォーターハウスクーパース
PwC (PricewaterhouseCoopers)
民間企業
9 アメリカ国家安全保障局(NSA)
National Security Agency
官公庁 ゴールドマン・サックス
Goldman Sachs
民間企業
10 NBCユニバーサル
NBCUniversal
民間企業 KPMG LLP
KPMG LLP
民間企業
11 アメリカがん協会
American Cancer Society
非営利団体 マイクロソフト
Microsoft
民間企業
12 ナイキ
Nike
民間企業 コカ・コーラ
The Coca-Cola Company
民間企業
13 フェイスブック
Facebook
民間企業 アメリカ連邦捜査局(FBI)
Federal Bureau of Investigation
官公庁
14 アメリカ国立衛生研究所(NIH)
National Institutes of Health
官公庁 アマゾン
Amazon
民間企業
15 アメリカ合衆国環境保護庁(EPA)
U.S. Environmental Protection Agency
官公庁 ノードストローム
Nordstrom
民間企業
16 スターバックス
Starbucks
民間企業 NBCユニバーサル
NBCUniversal
民間企業
17 H&M
H&M
民間企業 モルガン・スタンレー
Morgan Stanley
民間企業
18 マイクロソフト
Microsoft
民間企業 フェイスブック
Facebook
民間企業
19 メイヨー・クリニック
Mayo Clinic
非営利団体 H&M
H&M
民間企業
20 ターゲット
Target
民間企業 プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)
Procter & Gamble
民間企業
21 アメリカ航空宇宙局(NASA)
National Aeronautics and Space Administration
官公庁 スターバックス
Starbucks
民間企業
22 ノードストローム
Nordstrom
民間企業 アメリカ合衆国国務省
U.S. Department of State
官公庁
23 アメリカ合衆国退役軍人省
U.S. Department of Veteran Affairs
官公庁 ターゲット
Target
民間企業
24 アメリカ疾病予防管理センター(CDC)
Centers for Disease Control and Prevention
官公庁 アメリカ中央情報局(CIA)
Central Intelligence Agency
官公庁
25 コカ・コーラ
The Coca-Cola Company
民間企業 メイシーズ
Macy's Inc.
民間企業
26 アメリカ合衆国財務省
U.S. Department of the Treasury
官公庁 ジョンソン・エンド・ジョンソン
Johnson & Johnson
民間企業
27 タイム・ワーナー
Time Warner
民間企業 アメリカ合衆国財務省
U.S. Department of the Treasury
官公庁
28 ソニー
Sony
民間企業 ヒルトン・ホテルズ・コーポレイション
Hilton Hotels Corporation
民間企業
29 イケア
IKEA
民間企業 マリオット
Marriott
民間企業
30 CBSインタラクティブ
CBS Interactive
民間企業 バンクオブアメリカ・メリルリンチ
Bank of America Merrill Lynch
民間企業
31 マグロウヒル
McGraw-Hill Companies
民間企業 ハイアット・ホテルズ・アンド・リゾーツ
Hyatt Hotels & Resorts
民間企業
32 アメリカ合衆国エネルギー省(DOE)
U.S. Department of Energy
官公庁 ソニー
Sony
民間企業
33 エレクトロニック・アーツ
Electronic Arts
民間企業 LVMH
LVMH
民間企業
34 コーチ
Coach
民間企業 ロレアル
L'Oréal
民間企業
35 TBS
TBS
民間企業 BMWグループ
BMW Group
民間企業
36 メイシーズ
Macy's Inc.
民間企業 コーチ
Coach
民間企業
37 アメリカ合衆国陸軍
U.S. Army
官公庁 ウェルズ・ファーゴ
Wells Fargo & Company
民間企業
38 アメリカ合衆国国防総省
U.S. Department of Defense
官公庁 アディダス
adidas
民間企業
39 アメリカ合衆国空軍
U.S. Air Force
官公庁 ボストン・コンサルティング・グループ
The Boston Consulting Group
民間企業
40 LVMH
LVMH
民間企業 MGMリゾーツ・インターナショナル
MGM Resorts International
民間企業
41 ヒルトン・ホテルズ・コーポレイション
Hilton Hotels Corporation
民間企業 IBM
IBM
民間企業
42 アメリカ合衆国海軍
U.S. Navy
官公庁 マッキンゼー・アンド・カンパニー
McKinsey & Company
民間企業
43 ジョンソン・エンド・ジョンソン
Johnson & Johnson
民間企業 ボーイング
Boeing
民間企業
44 ロレアル
L'Oréal
民間企業 平和部隊(ピースコープ)
Peace Corps
官公庁
45 ペットスマート
PetSmart
民間企業 ペプシコ
PepsiCo
民間企業
46 ハイアット・ホテルズ・アンド・リゾーツ
Hyatt Hotels & Resorts
民間企業 サウスウエスト航空
Southwest Airlines
民間企業
47 マリオット
Marriott
民間企業 アンダーアーマー
Under Armour, Inc.
民間企業
48 ザ・ハーシー・カンパニー
The Hershey Company
民間企業 アメリカがん協会
American Cancer Society
非営利団体
49 J.P.モルガン
J.P. Morgan
民間企業 タイム・ワーナー
Time Warner
民間企業
50 ユナイテッド航空
United Airlines
民間企業 アメリカ航空宇宙局(NASA)
National Aeronautics and Space Administration
官公庁

 出典:Universum

 「国際機関(International organization)」
 「官公庁(Government agency)」
 「民間企業(Private enterprise)」
 「非営利団体(NPO:Nonprofit organization)」

 回答者数:65,679
 評価された雇用者(就職先)数:219,194
 調査の対象となった大学数:312
 調査期間:2012年12月〜2013年3月

 ※ 50位から100位までのランキングはUniversumホームページへ。



 



【関連記事】

 アメリカの大学生の人気就職先ランキング TOP50(2013年版)【理系】

 イギリスの大学生の人気就職先ランキング TOP50(2013年版)【文系】

 イギリスの大学生の人気就職先ランキング TOP50(2013年版)【理系】

 中国の大学生の人気就職先ランキング TOP50(2013年版)【文系・理系】

 韓国の大学生の人気就職先ランキング TOP10(2013年版)【文系・理系】



【関連サイト】

 Universum(ユニバーサム)

 ダイヤモンド就活ナビ2014「ダイヤモンド就職人気企業ランキング

 日経就職ナビ「人気企業ランキング

 マイナビ「2014年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング

 東洋経済「14年卒の学生が選ぶ人気企業ベスト100



【関連報道】

 「米で職探し「断念」増える 失業率、見かけ上低下の恐れ」2013年7月4日 日本経済新聞

 「焦点:高学歴でも就職難、欧州危機が生んだ「失われた世代」」2013年6月26日 ロイター

 「「起業家」が人気就職先という国  編集委員 梶原誠」2013年4月19日 日本経済新聞

 「なぜ非営利組織が、就職先としてグーグルやディズニーより人気が高いのか」2013年4月16日 ダイヤモンド

 「日本でもNPOが就職ランク1位になれるか?」2013年4月16日 BLOGOS

 「米インターン、制度見直しを 働けない 若者の危機」2013年3月24日 日本経済新聞

 「発信箱:理想の就職先=福本容子(論説室)」2013年3月22日 毎日新聞

 「米若者の学位取得と就職は女性優位に、人種間格差も顕著=調査」2013年3月4日 ロイター

 「世界の就職人気ランキング、トップはグーグル」2012年9月20日 日本経済新聞

 「アメリカの学生も就活は大変、ラブコメ「恋する履歴書」」2010年10月29日 朝日新聞



【関連キーワード】

 全米就職人気ランキング 海外での就職活動 転職 求人 新卒 留学 アメリカ企業 ワーキングホリデー








世界ランキング統計局 TOPへ 世界ランキング統計情報の一覧へ


就職・仕事TB:0CM:0
<< アメリカの大学生の人気就職先ランキング TOP50(2013年版)【理系】ホーム全記事一覧世界の携帯電話メーカーランキング TOP10(2012年)【販売台数・市場シェア】 >>

コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://10rank.blog.fc2.com/tb.php/256-e32609c6

Copyright(C) 2006 世界ランキング統計局 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.