fc2ブログ

世界ランキング統計局

政治、経済、ビジネス、社会、文化など、世界の様々な分野のランキングデータ・統計情報をお伝えします

   

スポンサードリンク

過去の記事検索

カスタム検索

このサイトについて

Twitter Facebook



スポンサードリンク

最新記事

スポンサードリンク

世界ランキング カテゴリ

スポンサードリンク






ランキング

QRコード

QR



本・書籍の年間売上ランキング TOP20(2012年)【アメリカ】

2013/06/09(日) 20:06:28

書籍売上

2012年の年間ベストセラーのブックカバー。   






【記事作成日】2013年6月1日

【カテゴリ】書籍・出版

【出典】USA TODAY
    「100 best-selling books of 2012







 アメリカの大衆紙「USA Today」は2013年1月16日、2012年の全米書籍売り上げランキング(電子書籍を含む)TOP100を発表。1位は、リアルなセックスやSMを描いた世界的ベストセラー官能小説『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(Fifty Shades of Grey)』だった。

 著者はイギリス人女性作家E L ジェイムズ(E. L. James)。

 「フィフティ・シェイズ(Fifty Shades)」シリーズは、3位の『フィフティ・シェイズ・ダーカー(Fifty Shades Darker)』と、4位の『フィフティ・シェイズ・フリード(Fifty Shades Freed)』を合わせた3部作からなり、売り上げの首位を独占する結果となった。さらに、3部作をまとめたボックスまでもが9位にランクインするなど、圧倒的な人気を示している。

 シリーズ3部作の世界累計発行部数は8000万部を越え、年内に1億万部を突破するのは確実とされている。近年では『ハリー・ポッター(Harry Potter)』以来のベストセラーで、不況続きの出版業界の救世主とさえ言われる程。

 ただ内容が内容なだけに、学校図書館や未成年が多く利用する公立図書館では、有害図書扱いされるケースも少なくなく、「図書館から排除してほしい」という市民の苦情が相次いでいると、アメリカ図書館協会(ALA)は発表している。


 この他、ベストセラー上位には、映画化もされたスーザン・コリンズ(Suzanne Collins)著の『ハンガー・ゲーム(The Hunger Games)』シリーズや、ギリアン・フリン(Gillian Flynn)著の『ゴーン・ガール(Gone Girl)』などが入っている。

 以下の表は、TOP100のうち、1位から20位までを掲載している。




本・書籍の年間売上ランキング TOP20(2012年)【アメリカ】

順位
Rank
画像
Image
題名
Title
著者
Author

Country
ジャンル
Genre
発行日
Publication
date
1 フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ_convert_20130609183538 Fifty Shades of Grey
フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ
E. L. James
E L ジェイムズ
イギリス イギリス 官能小説 2011年
6月20日
2 ハンガー・ゲーム11_convert_20130609185314 The Hunger Games
ハンガー・ゲーム
Suzanne Collins
スーザン・コリンズ
アメリカ アメリカ 冒険
SF
アクション
ディストピア
2008年
9月14日
3 Fifty+Shades+Darker_convert_20130609185717.jpeg Fifty Shades Darker
フィフティ・シェイズ・ダーカー
E. L. James
E L ジェイムズ
イギリス イギリス 官能小説 2011年
9月15日
4 Fifty+Shades+Freed_convert_20130609190446.jpeg Fifty Shades Freed
フィフティ・シェイズ・フリード
E. L. James
E L ジェイムズ
イギリス イギリス 官能小説 2012年
7月19日
5 Catching+Fire_convert_20130609190828.jpeg Catching Fire
キャッチング・ファイア

邦題:ハンガー・ゲーム2 燃え広がる炎
Suzanne Collins
スーザン・コリンズ
アメリカ アメリカ 冒険
SF
アクション
ディストピア
2009年
9月1日
6 Mockingjay_convert_20130609192050.jpeg Mockingjay
モッキングジェイ

邦題:ハンガー・ゲーム3
   マネシカケスの少女
Suzanne Collins
スーザン・コリンズ
アメリカ アメリカ 冒険
SF
アクション
ディストピア
2010年
8月24日
7 gone-girl-cover-_crown_convert_20130609193110.jpeg Gone Girl
ゴーン・ガール
Gillian Flynn
ギリアン・フリン
アメリカ アメリカ フィクション 2012年
6月5日
8 Diary+of+a+Wimpy+Kid-+The+Third+Wheel+_convert_20130609194149.jpeg Diary of a Wimpy Kid:
The Third Wheel

ダイアリー・オブ・ア・
ウィンピー・キッド:
ザ・サード・ホイール

邦題:グレッグのダメ日記
Jeff Kinney
ジェフ・キニー
アメリカ アメリカ 児童向け小説 2012年
11月13日
9 Fifty+Shades+Trilogy+Bundle_convert_20130609200454.jpeg Fifty Shades Trilogy Bundle
フィフティ・シェイズ
3部作入りボックス
E. L. James
E L ジェイムズ
イギリス イギリス 官能小説 2012年
4月17日
10 The+Lucky+One+novel+cover_convert_20130609201059.jpeg The Lucky One
ザ・ラッキー・ワン

邦題:一枚のめぐり逢い
Nicholas Sparks
ニコラス・スパークス
アメリカ アメリカ 恋愛
戦争
2008年
9月30日
11 ハンガー・ゲーム00_convert_20130609202600 The Hunger Games trilogy
ハンガー・ゲーム 3部作入りボックス
Suzanne Collins
スーザン・コリンズ
アメリカ アメリカ 冒険
SF
アクション
ディストピア
2010年
8月24日
12 no+easy+day+novel_convert_20130609203704.jpeg No Easy Day
ノー・イージー・デイ
Mark Owen
マーク・オーエン
Kevin Maurer
ケビン・マウラー
アメリカ アメリカ ミリタリー 2012年
9月4日
13 Bared+to+You_convert_20130610002956.jpeg Bared to You
ベアード・トゥ・ユー
Sylvia Day
シルヴィア・デイ
アメリカ アメリカ 性愛小説 2012年
4月3日
14 ヒーローズ・オブ・オリンパス_convert_20130610004616 Heroes of Olympus:
The Mark of Athena

ヒーローズ・オブ・オリンパス:
マーク・オブ・アテナ

邦題:オリンポスの神々と7人の英雄:
   アテナの印
Rick Riordan
リック・ライアダン
アメリカ アメリカ ファンタジー
ギリシャ神話
2012年
10月2日
15 Killing+Kennedy-+The+End+of+Camelot+cover_convert_20130610005243.jpeg Killing Kennedy:
The End of Camelot

キリング・ケネディ

邦題:ケネディ殺害:キャメロットの終焉
Bill O'Reilly
ビル・オライリー
Martin Dugard
マーティン・ドゥガード
アメリカ アメリカ ノンフィクション 2012年
10月2日
16 Killing+Lincoln_convert_20130610011126.jpeg Killing Lincoln:
The Shocking Assassination
That Changed America

キリング・リンカーン

邦題:リンカーン殺害:
   アメリカを永遠に変貌させてしまった
   衝撃の暗殺事件
Bill O'Reilly
ビル・オライリー
Martin Dugard
マーティン・ドゥガード
アメリカ アメリカ ノンフィクション 2011年
9月27日
17 The+Racketeer_convert_20130610012221.jpeg The Racketeer
ラケッティア
John Grisham
ジョン・グリシャム
アメリカ アメリカ 法廷もの 2012年
10月23日
18 Heaven+Is+for+Real_convert_20130610013320.jpeg Heaven Is for Real

邦題:天国は、ほんとうにある:
   天国へ旅して帰ってきた
   小さな男の子の驚くべき物語
Todd Burpo
トッド・バーポ
Lynn Vincent
リン・ヴィンセント
アメリカ アメリカ ノンフィクション
キリスト教
2010年
11月2日
19 The-Hobbit-book-cover-2_convert_20130610015742.jpeg The Hobbit

邦題:ホビットの冒険
J. R. R. Tolkien
J・R・R・トールキン
イギリス イギリス 児童向け小説
冒険
ファンタジー
1937年
9月21日

2007年
9月21日
20 Hornets Nest The Girl Who Kicked the
Hornets' Nest


邦題:ミレニアムシリーズ:
   眠れる女と狂卓の騎士
Stieg Larsson
スティーグ・ラーソン
スウェーデン

スウェーデン
推理
ミステリ
スリラー
2007年
10月1日





 



【関連記事】

 世界の国立図書館 蔵書数ランキング TOP100(2012年)

 アメリカの図書館 蔵書数ランキング TOP100(2012年)

 日本の図書館 蔵書数ランキング TOP100(2012年)

 日本の公共図書館 蔵書数ランキング TOP100(2012年)

 日本の大学図書館 蔵書数ランキング TOP100(2012年)

 世界の出版社 売上高ランキング TOP60(2012年)



【関連サイト】

 USA TODAY

   USA TODAY「100 best-selling books of 2012

 Amazon「Amazon Best Sellers of 2012

 Publishers Weekly「The Bestselling Books of 2012



【関連報道】

 「米国の「苦情図書番付」、児童文学が官能小説抑え1位」2013年4月16日 ロイター

 「あの官能小説の販売部数、7000万部突破」2013年3月27日 ウォール・ストリート・ジャーナル

 「【早読み/先読み アメリカ新刊】リンカーン暗殺ブームの牽引役的本がこれだ」2013年1月6日 産経新聞

 「(売れてる本)フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ E・L・ジェイムズ著」2013年1月6日 朝日新聞

 「日本とどう違うのか 米国の電子書籍生活」2012年12月14日 日本経済新聞

 「『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』の世界を感じる」2012年11月6日 朝日新聞

 「出版界の救世主は「官能小説」? 欧米の女性を夢中にさせたベストセラーが日本上陸」2012年11月3日 産経新聞

 「官能小説「フィフティ・シェイズ」、日本語版がついに発売」2012年11月1日 AFP通信

 「米大手書店B&Nの赤字縮小、最大要因は大ヒットの官能小説」2012年8月22日 CNN

 「全米No. 1官能小説の映画化決定…『フィフティ・シェイズ・オブ・グレー』」2012年7月13日 RBB TODAY



【関連キーワード】

 出版物 出版部数 販売部数 ベストセラー 売れ筋 人気の本 洋書 ペーパーバック








世界ランキング統計局 TOPへ 世界ランキング統計情報の一覧へ


書籍・出版TB:0CM:0
<< 「世界に良い影響与えている国」ランキング(2013年)【英BBC 国別好感度調査】ホーム全記事一覧アメリカの図書館 蔵書数ランキング TOP100(2012年) >>

コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://10rank.blog.fc2.com/tb.php/234-59399912

Copyright(C) 2006 世界ランキング統計局 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.