<%topentry_link><%topentry_title>
|
アメリカ4位の蔵書数を誇るニューヨーク公共図書館。 |
【データ入力日】2013年5月28日
【カテゴリ】「書籍・出版」「研究・教育」
「研究・教育(大学ランキング)」
【出典】アメリカ図書館協会(ALA)
アメリカ図書館協会(ALA - American Library Association)は2012年10月、「アメリカの図書館の蔵書数ランキング TOP100」を発表。その結果、1位はワシントンD.C.にあるアメリカ議会図書館(Library of Congress)で、蔵書数は3452万8818冊だった。同図書館は世界最大規模の図書館でもある。
2位はマサチューセッツ州ボストンのボストン公共図書館(Boston Public Library)で1909万261冊。3位はマサチューセッツ州ケンブリッジにあるハーバード大学図書館(Harvard University Library)で1683万2952冊だった。
このランキングは、2009年から2011年にかけての各図書館の統計情報を基に、アメリカ図書館協会がまとめたもの。なお蔵書数の対象は図書・書籍であり、雑誌や新聞、学術論文などは含まれていない。
アメリカの図書館 蔵書数ランキング TOP100(2012年)
順位
Rank
| 図書館
Library
| 種別
Type
| 蔵書数
Volumes Held
| 所在地
Location
|
州
State
| 都市
City
|
1 |
アメリカ議会図書館
Library of Congress |
公共 |
34,528,818冊 |
ワシントンD.C.
Washington, D.C. |
ワシントンD.C.
Washington, D.C. |
2 |
ボストン公共図書館
Boston Public Library |
公共 |
19,090,261冊 |
マサチューセッツ
Massachusetts |
ボストン
Boston |
3 |
ハーバード大学図書館
Harvard University Library |
大学 |
16,832,952冊 |
マサチューセッツ
Massachusetts |
ケンブリッジ
Cambridge |
4 |
ニューヨーク公共図書館
New York Public Library |
公共 |
16,342,365冊 |
ニューヨーク
New York |
ニューヨーク
New York |
5 |
イリノイ大学 アーバナ・シャンペーン校図書館
University of Illinois at Urbana–Champaign Library |
大学 |
13,158,748冊 |
イリノイ
Illinois |
アーバナ
Urbana
| |