fc2ブログ

世界ランキング統計局

政治、経済、ビジネス、社会、文化など、世界の様々な分野のランキングデータ・統計情報をお伝えします

   

スポンサードリンク

過去の記事検索

カスタム検索

このサイトについて

Twitter Facebook



スポンサードリンク

最新記事

スポンサードリンク

世界ランキング カテゴリ

スポンサードリンク






ランキング

QRコード

QR



日本の図書館 蔵書数ランキング TOP100(2012年)

2013/06/06(木) 00:11:49

図書館本_convert_20130607134050

  




【データ入力日】2013年5月30日

【カテゴリ】書籍・出版」「研究・教育
      「研究・教育(大学ランキング)

【出典】日本図書館協会
   『日本の図書館 統計と名簿 2012』日本図書館協会





 日本最大の図書館はやっぱり国会図書館。

 日本図書館協会が毎年刊行する『日本の図書館 統計と名簿 2012』の統計資料によると、最も多い蔵書を有する図書館は国会図書館で、蔵書数は988万7050冊だった。これは世界各国の国会図書館と比較しても7位の規模。さらに、雑誌、新聞、地図、電子資料、写真、絵画、学術論文などの非図書資料を含めた収蔵数の合計は3841万点にものぼる。

 納本制度により、国内で発行された書籍は全て国会図書館に納められることから、蔵書数は今後も増え続けることが見込まれる。しかし、収蔵能力が限界に近づいてきているため、新たな収蔵スペースの確保が課題になっている。

 蔵書数2位の図書館は、東京大学の東京大学附属図書館915万3000冊。納本図書館でないのに関わらず、国会図書館並みの蔵書数を誇る。
 以下2位から7位までは、京都大学附属図書館(3位)や、早稲田大学図書館(4位)など、大学図書館が占めている。

 国会図書館を除く公共図書館で最も蔵書数が多いのは、8位の横浜市立図書館409万冊だった。

 この他、大阪市立図書館(11位)や、さいたま市図書館(15位)、名古屋市図書館(16位)など、人口100万人以上の自治体が管理・運営する図書館が上位に入っている。これらは都市規模の大きさから、いくつもの分館を持っているため、合計の蔵書数は必然的に多くなる傾向にある。




日本の図書館 蔵書数ランキング TOP100(2012年) 【リンク付き】

順位
Rank
図書館
Library
管理・運営
Administration
蔵書数
Library Holdings
所在地
Location
1 国立国会図書館
National Diet Library
国会 9,887,050冊 東京都千代田区永田町一丁目10-1
2 東京大学附属図書館
University of Tokyo Library System
東京大学 9,153,000冊 東京都文京区本郷7-3-1
3 京都大学附属図書館
Kyoto University Library
京都大学 6,557,000冊 京都府京都市左京区吉田本町
4 早稲田大学図書館
Waseda University Library
早稲田大学 5,358,000冊 東京都新宿区西早稲田1-6-1
5 日本大学図書館
Nihon University Library
日本大学 5,283,000冊 埼玉県所沢市中富南4-25
6 慶應義塾図書館
Keio University Library
慶應義塾大学 4,826,000冊 東京都港区三田2-15-45
7 九州大学附属図書館
Kyushu University Library
九州大学 4,108,000冊 福岡県福岡市東区箱崎6-10-1
8 横浜市立図書館
Yokohama City Library
横浜市 4,090,000冊 神奈川県横浜市西区老松町1
9 大阪大学附属図書館
Osaka University Library
大阪大学 3,987,000冊 大阪府豊中市待兼山町1-4
10 東北大学附属図書館
Tohoku University Library
東北大学 3,957,000冊 宮城県仙台市青葉区川内27-1
11 大阪市立図書館
Osaka Municipal Library
大阪市 3,821,000冊 大阪府大阪市西区北堀江4丁目3-2
12 神戸大学附属図書館
Kobe University Library
神戸大学 3,733,000冊 兵庫県神戸市灘区六甲台町1-1
13 北海道大学附属図書館
Hokkaido University Library
北海道大学 3,684,000冊 北海道札幌市北区北8条西5丁目
14 広島大学図書館
Hiroshima University Library
広島大学 3,391,000冊 広島県東広島市鏡山1-2-2
15 さいたま市図書館
Saitama Municipal Library
さいたま市 3,340,000冊 埼玉県さいたま市浦和区東高砂町11-1
16 名古屋市図書館
Nagoya City Library
名古屋市 3,170,000冊 愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目1-155
17 名古屋大学附属図書館
Nagoya University Library
名古屋大学 3,130,000冊 愛知県名古屋市千種区不老町
18 立命館大学図書館
Ritsumeikan University Library
立命館大学 2,947,000冊 京都府京都市北区等持院北町56-1
19 一橋大学附属図書館
Hitotsubashi University Library
一橋大学 2,643,000冊 東京都国立市中2丁目1
20 東海大学付属図書館
Tokai University Library
東海大学 2,621,000冊 神奈川県平塚市北金目4丁目1-1
21 大阪市立大学
学術情報総合センター

Osaka City University Media Center
大阪市立大学 2,612,000冊 大阪府大阪市住吉区杉本3丁目3-138
22 同志社大学図書館
Doshisha University Library
同志社大学 2,574,000冊 京都府京都市上京区今出川通烏丸東入ル
23 筑波大学附属図書館
University of Tsukuba Library
筑波大学 2,572,000冊 茨城県つくば市天王台1丁目1-1
24 札幌市立図書館
Sapporo Municipal Library
札幌市 2,529,000冊 北海道札幌市中央区南22条西13丁目
25 中央大学図書館
Chuo University Library
中央大学 2,471,000冊 東京都八王子市東中野742-1
26 大阪府立図書館
Osaka Prefectural Library
大阪府 2,462,000冊 大阪府東大阪市荒本北1丁目2-1
27 杉並区立図書館
Suginami City Library
杉並区 2,309,000冊 東京都杉並区荻窪3−40-23
28 近畿大学図書館
Kinki University Library
近畿大学 2,266,000冊 大阪府東大阪市小若江3-4-1
29 関西大学図書館
Kinki University Library
関西大学 2,266,000冊 大阪府東大阪市小若江3-4-1
30 静岡市立図書館
Shizuoka Municipal Library
静岡市 2,258,000冊 静岡県静岡市葵区大岩本町29-1
31 法政大学図書館
Hosei University Library
法政大学 2,226,000冊 東京都千代田区富士見2丁目17-1
32 浜松市立図書館
Hamamatsu Municipal Library
浜松市 2,172,000冊 静岡県浜松市中区松城町214-21
33 広島市立図書館
Hiroshima City Library
広島市 2,164,000冊 広島県広島市中区基町3-1
34 千葉市立図書館
Chiba City Library
千葉市 2,159,000冊 千葉県千葉市中央区弁天3-7-7
35 岡山大学附属図書館
Okayama University Library
岡山大学 2,127,000冊 岡山県岡山市北区津島中3丁目1−1
36 関西学院大学図書館
Kwansei Gakuin University Library
関西学院大学 2,075,000冊
以上
兵庫県西宮市上ケ原一番町1-115
37 天理大学附属天理図書館
Tenri Central Library
天理大学 2,075,000冊 奈良県天理市杣之内町1050
38 明治大学図書館
Meiji University Library
明治大学 2,046,000冊 東京都千代田区神田駿河台1-1
39 龍谷大学図書館
Ryukoku University Library
龍谷大学 1,980,000冊 京都府京都市伏見区深草塚本町67
40 世田谷区立図書館
Setagaya Municipal Library
世田谷区 1,974,000冊 東京都世田谷区弦巻3丁目16-8
41 東京都立図書館
Tokyo Metropolitan Library
東京都 1,950,000冊 東京都港区南麻布5-7-13
42 川崎市立図書館
Kawasaki City Library
川崎市 1,923,000冊 神奈川県川崎市川崎区駅前本町12-1
43 福岡市総合図書館
Fukuoka City Public Library
福岡市 1,917,000冊 福岡県福岡市早良区百道浜3丁目7-1
44 首都大学東京図書館
Tokyo Metropolitan University
Library
首都大学東京 1,902,000冊 東京都八王子市南大沢1丁目1
45 堺市立図書館
Sakai Municipal Library
堺市 1,892,000冊 大阪府堺市堺区大仙中町18-1
46 神戸市立図書館
Kobe City Library
神戸市 1,881,000冊 兵庫県神戸市中央区楠町7-2-1
47 福岡大学図書館
Fukuoka University Library
福岡大学 1,857,000冊 福岡県福岡市城南区七隈8丁目19-1
48 金沢大学附属図書館
Kanazawa University Library
金沢大学 1,824,000冊 石川県金沢市角間町
49 仙台市図書館
Sendai City Library
仙台市 1,795,000冊 宮城県仙台市青葉区春日町2-1
50 新潟市立図書館
Niigata City Library
新潟市 1,782,000冊 新潟県新潟市中央区明石2丁目1-10
51 立教大学図書館
Rikkyo University Library
立教大学 1,780,000冊 東京都豊島区西池袋3丁目34-1
52 足立区立図書館
Adachi City Library
足立区 1,773,000冊 東京都足立区千住5丁目13-5
53 京都市図書館
Kyoto City Library
京都市 1,763,000冊 京都府京都市中京区聚楽廻松下町9-2
54 大田区立図書館
Ota City Library
大田区 1,732,000冊 東京都大田区田園調布南25-1
55 学習院大学図書館
Gakushuin University Library
学習院大学 1,726,000冊 東京都豊島区目白1丁目5-1
56 青山学院大学図書館
Aoyama Gakuin University Library
青山学院大学 1,710,000冊 東京都渋谷区渋谷4丁目4-25
57 北九州市立図書館
Kitakyushu City Library
北九州市 1,709,000冊 福岡県北九州市小倉北区城内4-1
58 國學院大学図書館
Kokugakuin University Library
國學院大學 1,671,000冊 東京都渋谷区東4丁目10-28
59 新潟大学附属図書館
Niigata University Library
新潟大学 1,668,000冊 新潟県新潟市西区五十嵐2の町8050
60 練馬区立図書館
Nerima City Public Library
練馬区 1,660,000冊 東京都練馬区光が丘4丁目1-5
61 豊田市中央図書館
Toyota City Library
豊田市 1,639,000冊 愛知県豊田市西町1丁目200
62 山口大学図書館
Yamaguchi University Library
山口大学 1,623,000冊 山口県山口市吉田1677-1
63 専修大学図書館
Senshu University Library
専修大学 1,616,000冊 神奈川県川崎市多摩区東三田2-1-1
64 岡山市立図書館
Okayama City Library
岡山市 1,603,000冊 岡山県岡山市北区二日市町56
65 八王子市図書館
Hachioji City Library
八王子市 1,591,000冊 東京都八王子市千人町3-3-6
66 埼玉県立図書館
Saitama Prefectural Library
埼玉県 1,490,000冊 埼玉県さいたま市浦和区高砂3丁目1-22
67 上智大学図書館
Sophia University Library
上智大学 1,488,000冊 東京都千代田区紀尾井町7-1
68 宇都宮市図書館
Utsunomiya City Library
宇都宮市 1,470,000冊 栃木県宇都宮市明保野町7-57
69 愛知大学図書館
Aichi University Library
愛知大学 1,463,000冊 愛知県豊橋市町畑町町畑1-1
70 江東区立図書館
Kyoto City Library
江東区 1,454,000冊 東京都江東区南砂6-7-52
71 高槻市立図書館
Takatsuki City Library
高槻市 1,440,000冊 大阪府高槻市桃園町2-1
72 大東文化大学図書館
Daito Bunka University Library
大東文化大学 1,430,000冊 東京都板橋区高島平1-9-1
73 東洋大学附属図書館
Toyo University Library
東洋大学 1,412,000冊 東京都文京区白山5丁目28-20
74 横浜国立大学附属図書館
Yokohama National University
Library
横浜国立大学 1,408,000冊 神奈川県横浜市保土ケ谷区常盤台79-6
75 千葉大学附属図書館
Chiba University Library
千葉大学 1,394,000冊 千葉県千葉市稲毛区弥生町1-33
76 江戸川区立図書館
Edogawa City Library
江戸川区 1,383,000冊 東京都江戸川区中央3丁目1-3
77 金沢市図書館
Libraries of Kanazawa City
金沢市 1,360,000冊 石川県金沢市玉川町2-20
78 府中市立図書館
Fuchu City Public Library
府中市 1,352,000冊 東京都府中市府中町2-24
79 船橋市立図書館
Funabashi City Library
船橋市 1,351,000冊 千葉県船橋市本町4丁目38-28
80 板橋区立図書館
Itabashi City Library
板橋区 1,333,000冊 東京都板橋区常盤台1丁目13-1
81 富山大学附属図書館
University of Toyama Library
富山大学 1,332,000冊 富山県富山市五福3190
82 千葉県立図書館
Chiba Prefectural Library
千葉県 1,317,000冊 千葉県千葉市中央区市場町11-1
83 関東学院大学図書館
Kanto Gakuin University Library
関東学院大学 1,316,000冊 神奈川県横浜市金沢区六浦東1丁目50-1
84 東北学院大学図書館
Tohoku Gakuin University Library
東北学院大学 1,311,000冊 宮城県仙台市青葉区土樋1丁目3-1
85 滋賀県立図書館
Shiga Prefectural Library
滋賀県 1,308,000冊 滋賀県大津市瀬田南大萱町1740-1
86 大阪府立大学図書館
Osaka Prefecture University Library
大阪府立大学 1,294,000冊 大阪府堺市中区学園町1-1
87 熊本大学附属図書館
Kumamoto University
熊本大学 1,283,000冊 熊本県熊本市黒髪2丁目40-1
88 成蹊大学図書館
Seikei University Library
成蹊大学 1,282,000冊 東京都武蔵野市吉祥寺北町3丁目3-1
89 枚方市立図書館
Hirakata Public Library
枚方市立 1,275,000冊 大阪府枚方市車塚2丁目1-1
90 調布市立図書館
Chofu City Library
調布市 1,274,000冊 東京都調布市小島町2丁目33-1
91 鹿児島大学附属図書館
Kagoshima University Library
鹿児島大学 1,269,000冊 鹿児島県鹿児島市郡元1-21-35
92 倉敷市立図書館
Kurashiki City Library
倉敷市 1,262,000冊 岡山県倉敷市中央2丁目6-1
93 市川市立図書館
Ichikawa City Library
市川市 1,255,000冊 千葉県市川市鬼高1丁目1-4
93 北区立図書館
City of Kita Library
北区 1,255,000冊 東京都北区十条台1-2-5
95 姫路市立図書館
Himeji City Library
姫路市 1,250,000冊 兵庫県姫路市本町68番地258
96 信州大学附属図書館
Shinshu University Library
信州大学 1,245,000冊 長野県松本市旭3丁目1-1
97 茨木市立図書館
Ibaraki City Library
茨木市 1,239,000冊 大阪府茨木市畑田町1-51
98 小平市立図書館
Kodaira City Library
小平市 1,127,000冊 東京都小平市小川町2丁目1325
99 熊本市立図書館
Kumamoto City Library
熊本市 1,226,000冊 熊本県熊本市大江6丁目1-74
100 藤沢市立図書館
Fujisawa City Library
藤沢市 1,225,000冊 神奈川県藤沢市湘南台7-18-2
100 静岡大学附属図書館
Shizuoka University Library
静岡大学 1,225,000冊 静岡県静岡市駿河区大谷836

 1 「蔵書数」には各図書館の分館の蔵書数も含まれる。
 2「管理・運営」の「黒字」はを、「青字」は都道府県を、「緑字」は市区町村を、「オレンジ字」は大学を示す。






 



【関連記事】

 世界の国立図書館 蔵書数ランキング TOP100(2012年)

 アメリカの図書館 蔵書数ランキング TOP100(2012年)

 日本の公共図書館 蔵書数ランキング TOP100(2012年)

 日本の大学図書館 蔵書数ランキング TOP100(2012年)

 本・書籍の年間売上ランキング TOP20(2012年)【アメリカ】

 世界の出版社 売上高ランキング TOP60(2012年)



【関連サイト】

 日本図書館協会(Japan Library Association)

   『日本の図書館 統計と名簿 2012』2013年2月14日発行 日本図書館協会



【関連報道】

 「鳥取県立図書館、ビジネス情報を発信 県産業振興機構などと協定」2013年6月6日 日本経済新聞

 「究極の図書館革命や!佐賀・武雄市図書館、民間提携で利用者5倍」2013年6月4日 産経新聞

 「ツタヤに図書館の運営委託検討 宮城・多賀城市、全国2例目」2013年5月31日 産経新聞

 「佐賀の「TSUTAYA図書館」、好調に広がる波紋」2013年5月19日 日本経済新聞

 「ミニ図書館、住民つなぐ 相次ぎ開設、3県に11カ所 東日本大震災3年目」2013年5月13日 朝日新聞

 「めざせ読書日本一! 豊中市が学校図書館支援システムを導入」2013年5月5日 産経新聞

 「図書館にカフェ、ソムリエ…民間委託で様変わり」2013年5月4日 読売新聞

 「岡山県立図書館 昨年度の入館者最多に」2013年4月30日 読売新聞

 「県立図書館 貸し出し最多に…新潟」2013年4月24日 読売新聞

 「兵庫県加東市民は愛書家 市民1人当たり図書貸し出し数、7年連続全国1位」2013年4月18日 産経新聞

 「広島大図書館 本を自動出し入れ 専用書庫が来春稼動」2013年4月12日 読売新聞

 「震災記録検索のサイト7日公開 国会図書館」2013年3月5日 日本経済新聞

 「被災図書館再建へ、古本買います 査定額分を寄付」2012年8月5日 朝日新聞



【関連キーワード】

 収蔵図書数 公共図書館 大学図書館 利用者 貸し出し








世界ランキング統計局 TOPへ 世界ランキング統計情報の一覧へ


書籍・出版TB:0CM:0
<< 日本の公共図書館 蔵書数ランキング TOP100(2012年)ホーム全記事一覧日本の大学図書館 蔵書数ランキング TOP100(2012年) >>

コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://10rank.blog.fc2.com/tb.php/231-156bd2ab

Copyright(C) 2006 世界ランキング統計局 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.