<%topentry_link><%topentry_title>
|
2007年8月20日に那覇空港で発生した「チャイナエアライン120便炎上事故」の写真。 |
【データ入力日】2013年4月15日
【カテゴリ】「航空会社」「空港」「観光」
【出典】JACDEC
ドイツの航空会社の安全性を検証する調査機関、JACDEC(Jet Airliner Crash Data Evaluation Centre)は1月26日、「2012年版の世界の航空会社の安全度ランキング(Airline Safety Ranking 2012)」を発表し、60の主要航空会社の中で最も安全な航空会社として、フィンランド航空(Finnair)が選ばれた。
このランキングは、国際航空運送協会(IATA - International Air Transport Association)による航空会社の運航管理、統制システムを監査する安全評価基準、IATA運航安全性監査(IOSA - IATA Operational Safety Audit)をもとにしている。さらに、過去30年間に起きた航空事故による航空機の破損機数、および死亡者数あたりの有償旅客キロを加え、JACDEC安全指数(JACDEC Safety Index)として数値化し、安全性のランク付けをしている。
その結果、フィンランド航空は過去30年間において重大事故も無く、安全管理も優れているとして1位になった。2位はニュージーランド航空(Air New Zealand)、3位はキャセイパシフィック航空(Cathay Pacific)。
日本勢では、全日空(ANA)が12位に、日本航空(JAL)が47位にランクインしている。
日本航空の順位が低いのは、1985年に日航ジャンボ機が御巣鷹山に墜落し、520名の犠牲者を出した「日本航空123便墜落事故」の影響によるもの。
一方、不名誉なワーストとなったのは、台湾のチャイナエアライン(China Airlines)。1994年に名古屋空港で着陸に失敗し264名が死亡した「中華航空140便墜落事故」が最大の事故で、この他にも30年間に計755名が死亡し、航空機8機が破損している。近年では、2007年に那覇空港の駐機場で、エンジントラブルにより出火し機体が炎上した「チャイナエアライン120便炎上事故」が記憶に新しい。
JACDECによると、2012年の世界の航空事故による死亡者は496名、破損した航空機は44機だった。
2012年版 JACDEC 航空会社安全度ランキング
順位 |
航空会社 |
国 / 地域 |
事業開始 (単位:年) |
過去30年間における 機体破損を伴う 航空事故 hull-loss accident Since 1983 |
JACDEC 安全指数 JACDEC Safety Index |
破損機数 Hull Losses (単位:機) |
死亡者数 Fatalities (単位:名) |
1 |
フィンランド航空
Finnair
|
フィンランド |
1924 |
0 |
0 |
0,005 |
2 |
ニュージーランド航空
Air New Zealand
|
ニュージーランド |
1940 |
0 |
0 |
0,007 |
3 |
キャセイパシフィック航空
Cathay Pacific
|
香港 |
1946 |
0 |
0 |
0,007 |
4 |
エミレーツ航空
Emirates
|
アラブ首長国連邦 |
1985 |
0 |
0 |
0,008 |
5 |
エティハド航空
Etihad Airways
|
アラブ首長国連邦 |
2003 |
0 |
0 |
0,008 |
6 |
エバー航空
EVA Air
|
台湾 |
1991 |
0 |
0 |
0,009 |
7 |
TAP ポルトガル航空
TAP Portugal
|
ポルトガル |
1946 |
0 |
0 |
0,009 |
8 |
海南航空
Hainan Airlines
|
中国 |
1993 |
0 |
0 |
0,010 |
9 |
ヴァージン・オーストラリア
Virgin Australia
|
オーストラリア |
2001 |
0 |
0 |
0,010 |
10 |
ブリティッシュ・エアウェイズ
British Airways
|
イギリス |
1919 |
1 |
0 |
0,011 |
11 |
ルフトハンザドイツ航空
Lufthansa
|
ドイツ |
1955 |
1 |
2 |
0,011 |
12 |
全日本空輸
All Nippon Airways
|
日本 |
1954 |
0 |
0 |
0,012 |
13 |
カンタス航空
Qantas
|
オーストラリア |
1922 |
0 |
0 |
0,012 |
14 |
ジェットブルー航空
JetBlue Airways
|
アメリカ |
2000 |
0 |
0 |
0,013 |
15 |
ヴァージン・アトランティック航空
Virgin Atlantic Airways
|
イギリス |
1984 |
0 |
0 |
0,015 |
16 |
トランスアエロ航空
Transaero Airlines
|
ロシア |
1991 |
0 |
0 |
0,015 |
17 |
イージージェット
EasyJet
|
イギリス |
1995 |
0 |
0 |
0,015 |
18 |
トーマス・クック・エアラインズ
Thomas Cook Airlines
|
イギリス |
2000 |
0 |
0 |
0,016 |
19 |
ウエストジェット航空
WestJet
|
カナダ |
1996 |
0 |
0 |
0,016 |
20 |
ジェットスター航空
Jetstar Airways
|
オーストラリア |
2004 |
0 |
0 |
0,016 |
21 |
サウスウエスト航空
Southwest Airlines
|
アメリカ |
1971 |
1 |
0 |
0,019 |
22 |
カタール航空
Qatar Airways
|
カタール |
1994 |
0 |
0 |
0,026 |
23 |
エア・ベルリン
Air Berlin
|
ドイツ |
1979 |
0 |
0 |
0,027 |
24 |
エル・アル航空
EL AL
|
イスラエル |
1948 |
0 |
0 |
0,031 |
25 |
エア・カナダ
Air Canada
|
カナダ |
1937 |
2 |
23 |
0,032 |
26 |
トムソンフライ
Thomsonfly
|
イギリス |
1962 |
1 |
0 |
0,032 |
27 |
KLMオランダ航空
KLM Royal Dutch Airlines
|
オランダ |
1920 |
1 |
0 |
0,033 |
28 |
デルタ航空
Delta Air Lines
|
アメリカ |
1929 |
3 |
147 |
0,035 |
29 |
エアアジア
AirAsia
|
マレーシア |
1996 |
0 |
0 |
0,045 |
30 |
シンガポール航空
Singapore Airlines
|
シンガポール |
1972 |
1 |
83 |
0,051 |
31 |
ユナイテッド航空
United Airlines
|
アメリカ |
1931 |
4 |
247 |
0,055 |
32 |
ライアンエアー
Ryanair
|
アイルランド |
1985 |
1 |
0 |
0,057 |
33 |
スイス インターナショナルエアラインズ (スイス国際航空)
Swiss International Air Lines
|
スイス |
2002 |
1 |
0 |
0,057 |
34 |
コンドル航空
Condor
|
ドイツ |
1956 |
1 |
16 |
0,059 |
35 |
マレーシア航空
Malaysia Airlines
|
マレーシア |
1972 |
3 |
34 |
0,081 |
36 |
中国東方航空
China Eastern Airlines
|
中国 |
1988 |
2 |
36 |
0,084 |
37 |
ジェットエアウェイズ
Jet Airways
|
インド |
1993 |
1 |
0 |
0,087 |
38 |
アリタリア-イタリア航空
Alitalia
|
イタリア |
1947 |
4 |
46 |
0,105 |
39 |
アエロフロート・ロシア航空
Aeroflot Russian Airlines
|
ロシア |
1992 |
10 |
182 |
0,110 |
40 |
ラン航空
LAN Airlines
|
チリ |
1929 |
2 |
21 |
0,111 |
41 |
エールフランス
Air France
|
フランス |
1933 |
7 |
344 |
0,144 |
42 |
アメリカン航空
American Airlines
|
アメリカ |
1930 |
10 |
587 |
0,146 |
43 |
中国国際航空
Air China
|
中国 |
1988 |
1 |
129 |
0,164 |
44 |
USエアウェイズ
US Airways
|
アメリカ |
1938 |
9 |
220 |
0,171 |
45 |
アラスカ航空
Alaska Airlines
|
アメリカ |
1932 |
1 |
88 |
0,177 |
46 |
アシアナ航空
Asiana
|
韓国 |
1988 |
1 |
68 |
0,188 |
47 |
日本航空
Japan Airlines
|
日本 |
1951 |
1 |
520 |
0,202 |
48 |
中国南方航空
China Southern Airlines
|
中国 |
1989 |
3 |
176 |
0,204 |
49 |
イベリア航空
Iberia
|
スペイン |
1927 |
4 |
199 |
0,225 |
50 |
スカイウエスト航空
SkyWest Airlines
|
アメリカ |
1972 |
3 |
20 |
0,272 |
51 |
スカンジナビア航空
Scandinavian Airlines
|
スウェーデン |
1946 |
5 |
110 |
0,278 |
52 |
南アフリカ航空
South African Airways
|
南アフリカ |
1934 |
1 |
159 |
0,287 |
53 |
タイ国際航空
Thai Airways International
|
タイ |
1960 |
5 |
309 |
0,316 |
54 |
トルコ航空
Turkish Airlines
|
トルコ |
1933 |
6 |
188 |
0,524 |
55 |
サウディア
Saudia
|
サウジアラビア |
1947 |
4 |
310 |
0,544 |
56 |
大韓航空
Korean Air
|
韓国 |
1962 |
9 |
687 |
0,642 |
57 |
ゴル航空
Gol Transportes Aéreos
|
ブラジル |
2001 |
1 |
154 |
0,790 |
58 |
エアインディア
Air India
|
インド |
1932 |
3 |
329 |
0,931 |
59 |
TAM航空
TAM Airlines
|
ブラジル |
1976 |
6 |
336 |
1,077 |
60 |
チャイナエアライン
China Airlines
|
台湾 |
1959 |
8 |
755 |
1,171 |
【関連記事】
世界の航空事故の一覧 ワースト50(2013年現在)
日本の航空事故の一覧(2013年現在)
世界の空港 旅客数・利用者数ランキング TOP30(2012年)
世界の空港 航空機発着回数ランキング TOP30(2012年)
世界の空港 航空貨物取扱量ランキング TOP30(2012年)
世界最高の空港ランキング「世界空港賞 2013」【スカイトラックス社】
【関連サイト】
JACDEC - Jet Airliner Crash Data Evaluation Centre
JACDEC「Airline Safety Ranking 2012」
【関連報道】
「旅客機墜落、乗客ら21人全員死亡 カザフスタン」2013年1月30日 AFP通信
「航空会社安全ランキング・ベスト60 ANAは11位、JALは47位」2013年1月27日 FlyTeam
「ボーイング787、世界で運航停止へ 日米当局が命令」2013年1月17日 日本経済新聞
「全日空ボーイング787から煙 高松空港に緊急着陸」2013年1月16日 日本経済新聞
「【B787緊急着陸】乗客129人は脱出シューター使う、1人病院搬送」2013年1月16日 産経新聞
「着陸後の日航機で火災 米空港、ボーイング787型機」2013年1月8日 朝日新聞
「250万回に1回の事故 戦後、最も空の旅が安全だった2012年」2013年1月9日 産経新聞
「ロ航空事故機、着陸失敗最近2回 死亡4人、当局が調査」2012年12月30日 共同通信
「インドネシアで消息絶ったスホイ旅客機事故、全員絶望」2012年5月11日 AFP通信
「パキスタンで旅客機墜落、127人全員死亡」2012年4月21日 AFP通信
「ロシアでプロアイスホッケーチーム乗せた旅客機墜落、43人死亡」2011年9月8日 AFP通信
「貨物室に引火性物質400キロ…アシアナ、18年間“無事故”途切れる」2011年7月29日 中央日報
「済州島沖で韓国の貨物機墜落 飛行中に火災発生か」2011年7月29日 共同通信
「コンゴで旅客機墜落、74人死亡」2011年7月10日 AFP通信
「ロシア北西部の航空機事故 犠牲者は47名に」2011年6月27日 Voice of Russia
「イラン北西部で旅客機が墜落、72人死亡 悪天候が原因か」2011年1月10日 AFP通信
【関連キーワード】
安全な航空会社 危険な航空会社 EU域内乗り入れ禁止航空会社 航空事故・インシデント 安全性
【世界ランキング統計局 TOPへ】 【世界ランキング統計情報の一覧へ】
|